top of page

中級者はここから!ドラムの教科書まとめ【後編】

  • 執筆者の写真: 三田ウッディ天佑
    三田ウッディ天佑
  • 2023年3月30日
  • 読了時間: 2分

はい!


ドラム講師の三田ウッディ天佑です。


前回に引き続き「ドラムの教科書」をまとめていこうと思います。


後編では練習曲⑤〜⑨を取り扱います。


後編をマスターすれば、誠にグルーヴィな演奏ができるようになっているはずです!


前編をマスターした初心者はもちろん、ある程度ドラムに慣れてきた中級者にもオススメです!


では早速、やっていきましょう〜!



使い方


①演奏動画を観てイメージを掴む。


②楽譜を見ながらフレーズを確認、実際に叩いてみる(イメトレ可)


③動画の再生速度を「0.75」にして、ゆっくり練習


④3回間違えずに演奏できたら再生速度を「標準」にして、繰り返し練習


⑤カラオケ音源動画を流して、繰り返し練習


⑥自分で「完璧!」と思ったら、楽譜を見ずに演奏してみる


⑦楽譜を見ないで演奏できるようになったら、次の練習曲へ!


→①へ戻る



教則本を手元に置いておきたい方はコチラ↓



練習曲のYouTubeプレイリストはコチラ↓




練習曲⑤



ree





練習曲⑥





ree





練習曲⑦





ree





練習曲⑧





ree





練習曲⑨





ree





大変お疲れ様でございました!


ここまで完璧にマスターした貴方はドラムの基礎的な内容をほぼ網羅したことになります。


あとは貴方のお好きな楽曲で実践力と専門性を磨いて参りましょう。


以上!ドラムの教科書まとめでした!

 
 
 

コメント


©️2022 三田ウッディ天佑.com​

bottom of page